
![]() 通常版は プリンセスソフト・コレクションは |
対応機種:PlayStation2 ジャンル:ファンタジー風学園ラブコメアドベンチャー 発売日 :2007年04月26日 初回限定:8190円(税込) 音楽CD「花ふる! さうんどこれくしょん」 通常版 :7140円(税込) 発売元 :Princess Soft 対象年齢:15歳以上 母を亡くした主人公・ケイトと妹のセリナは、 祖父と名乗る「王国」の伯爵に引き取られることになりました。 ですが、ケイトは、家の政略から伯爵の孫娘・リーゼを 許嫁にされてしまい、 同居まですることになってしまいます。 ケイトの自宅となった伯爵家は、許嫁のリーゼ、 リーゼの姉であるローラ、世話係となったメイドのリシア…など、 美少女ぞろいの環境で、女の子に対する免疫が ほとんどないケイトは大慌て…!! あれよあれよという間に、転校手続きも済ませられ、 心機一転の学園生活がスタートします。 果てさて、どんな運命が待っているのやら………。 |
![]() |
|
ストーリーが王道な感じはまあいいとしても、話が唐突に展開していくのはいただけないな。 もう少し世界観を意識してほしい。 個人的にはこういう雰囲気の世界観が好きだからそこが残念。 前半はほのぼのした感じが世界観にあってたのに、後半から魔法など非現実的な要素が出てきたりと…。 ま、別にゲームだからそういう非現実的なものが出てくるのはいいが、もう少し前半で伏線がほしい。 話の長さは私的には丁度いいが、その分話の内容が薄すぎる。 これぐらいの話ならばもう少し低価格で販売するべき。 廉価版の価格なら「まあ、やってもいい」という程度のストーリー展開。 脇役やチョイ役まで立ち絵が用意されているのはいい。 絵もドレスや些細なものまで事細かに描かれていて綺麗だった。 絵は良くても話が…という感じ。 人気原画家を起用してプレイヤーに買わせたいのであれば話をもっと考慮した方がいいと思う。 |
no image... | ケイト・フェリクス 年齢:15歳(2年生) 身長:162cm 誕生日:10月7日(天秤座) 血液型:O型 趣味:あやとり 得意な学科:文系 苦手な学科:理系 好きなもの:あやあや(あやとりの紐のこと) 家族構成:妹(セリナ)主人公。 母親は病で死去。 家の政略からリーゼという美少女を許嫁にされ、同居まですることに。 女の子が嫌いなわけではないがあまり免疫がないため、 リーゼとどう接したらいいのか困ってしまう。 環境が一新し、可愛い許嫁と多くのメイド達に囲まれ、苦悩と煩悩の日々を送ることに。 |
![]() |
セリナ CV:岡田 純子 年齢:14歳(1年生) 身長:159cm 体重:45kg 3サイズ:77、54、80 誕生日:10月7日(天秤座) 血液型:O型 趣味:家事・兄の世話 得意な学科:国語、家庭科 苦手な学科:体育 好きなもの:動物 苦手なもの:身勝手な人 家族構成:兄(ケイト) 主人公の義妹だが、本人は実妹と思い込んでいる。 お兄ちゃんの世話がするのが生き甲斐。 母親は病で死去。父は考古学者で行方不明。兄とふたり暮らし。 明るく優しく可愛く控えめながらしっかり者。 どちらかというと内向的だが、人付き合いが悪いわけでもない。 理想の妹像を地でいく感じの女の子。 体型的にはぺたんこなのをちょっと気にしている。 田舎育ちで同世代の子供を知らないので、世間知らずなところがある。 |
純粋に可愛い妹だな。 天真爛漫で甘えん坊。 こんな妹ほしい。 |
|
![]() |
リーゼ CV:石村 美空 年齢:15歳(2年生) 身長:160cm 体重:48kg 3サイズ:83、57、85 誕生日:3月24日(牡羊座) 血液型:A型 趣味:吟詩、演劇 得意な学科:芸能、家庭科 苦手な学科:なし 好きなもの:美、唄うこと、社交(オイシイものを食べること) 苦手なもの:素直になること(とにかくプライドが高い) 家族構成:祖父、父、母、姉(ローラ) フルネームは、スティンリーゼ・グラナ・ミシェール。 主人公ケイトと同じ年の従妹で、 家の政略でいきなりケイトの許嫁にされ、 同居まですることになる女の子。 だが、本人はそれに反発しており、 そのためにケイトを徹底して嫌うことになる。 プライドが高くて素直でなく、脚が出るのも早い性格だが、基本は世話やき。 ドジで情けないところのあるケイトを放っておけずに、 気が付いたら親身になっている。 学園ではアイドル的存在で、きさくで明るくよく笑う。 基本的に天然だが、ツッコミも厳しい不思議な娘。 頭も良く芸達者な優等生。特に吟詩の技量は新進気鋭・期待の星として国中に鳴り響いている。 スティンリーゼという名も宮廷詩人として活躍した伝説上の人物スティンローゼから戴いた名である。 |
見た感じおしとやかで好きだな、こういう娘。 もう少しおしとやかさを出した感じの声がよかった。 まあ、ツンデレ系だからこれはこれでいいのか…? ちょっと見た感じと声のギャップがありすぎると思う。 |
|
![]() |
アリエル CV:結本 ミチル 年齢:15歳(学園通わず) 身長:150cm 体重:37kg 3サイズ:75、53、77 誕生日:3月15日(魚座) 血液型:O型 趣味:貝殻集め 海を、ぼ〜〜〜と眺めること 得意な学科:芸能(踊り) 苦手な学科:全部 (学校に行ってないので、字も満足に読めない) 好きなもの:踊り、晴れた日の海、焼きたての白いパン 苦手なもの:雨の日の海、お裁縫、転ばずに歩くこと 家族構成:なし(母親も踊り子で、小さなときに海で他界) 主人公が海辺で出会ったのんびりやの踊り子。 どこか神秘的な感じのする女の子。 生まれたときから旅回りの一座にいて踊っている。 ドジでおっとりで不器用だが、踊り出すと、別人のように神々しくなる。 海の神に捧げる踊りを踊っているため、「海の花嫁」と呼ばれている。 海の妖精(人魚姫)の様な透明な水のイメージ。 ペットのオコジョを、肩にのせている。 |
可愛いな。 声もキャラに合ってていい感じ。 可愛いし優しい娘だ。 ドジなとこもまたいいな。 |
|
![]() |
由重 紗桜 CV:本間 ゆかり 年齢:15歳 身長:157cm 体重:48kg 3サイズ:86、59、88 誕生日:7月7日(蟹座) 血液型:B型 趣味:布教 得意な学科:呪術 苦手な学科:教育は受けず 好きなもの:特になし 苦手なもの:特になし 家族構成:義父(修験者) 出身は東の果ての島国・伝説の黄金の島・ジパング。 巫女の家系出身。 珍しい漆黒の髪と瞳を持つ色白な乙女。 基本的に箱入り娘的な大和撫子。年頃の男の子と接したことがない。 どういうわけか、スティンリーゼとは、天敵のように非常に仲が悪い。 基本的にはリーゼと似たツッコミな性格だがボケもツッコミも両方こなすタイプ。 ただし冷静に突っ込む。 ボケの方は、天然というか本人は真面目だが、やってることがイチイチおかしく滑稽になるタイプ。 |
もう少し大人っぽい声かと思ったが 意外と幼い感じだな。 15歳だからか…? 巫女装束がかっこいいぞ。 ドレスより巫女装束のほうが好きだな。 |
|
![]() |
カリン CV:力丸乃 りこ 年齢:15歳(2年生) 身長:155cm 体重:45kg 3サイズ:82、56、81 誕生日:8月3日(獅子座) 血液型:O型 趣味:世直し 得意な学科:体育、魔法 苦手な学科:体育、魔法以外 好きなもの:お祭り、とろとろプリン、晴れた空、剣の収集 苦手なもの:なめくじ、かたつむり 家族構成:父・母・妹×2 主人公と同じクラスの女の子。 まっすぐで、元気で、行動的。 勝ち気で自己中心的な面もあるが、根が素直なので、憎めない感じ。 正義感にあふれ、世直しが趣味。 暴れん坊将軍の上様を目指し、 何か事件があると首を突っ込み、剣を振り回して大暴れ。 やりすぎて、ただの暴れん坊になってしまい、学園では、一部の生徒に恐れられ、 やや浮いているが、 本人はまったく気にせずマイペース。 基本は、明るく、からっとした、女の子らしい女の子。 長めのツインテール。細身、小柄、童顔。常に剣を持ち歩いている。 アイーシャという「戦闘型メイドロボ」がいつもそばに控えている。 |
ハチャメチャな娘だな。 しゃべり方が面白い。 声は可愛いと思うけど、しゃべり方とはミスマッチだと思う。 勇ましい娘も結構いいな。 これで家があれだから驚きだ。 |
|
![]() |
スティンローラ スティンリーゼの1つ上の姉。 主人公とセリナの従姉。 妹とは対照的におとなしくて物静かな女の子。 誰に対しても分け隔てなく、慈悲深い接し方をする深窓のお嬢様。 |
![]() |
バジル やんちゃなガキ大将がそのまま成長したような男友達。 明るく元気で騒がしく、だが仲間想いでもあるので、クラスでは誰もが気兼ねなく接している。 |
![]() |
クリスティーヌ キツネの神様。 いわゆるお稲荷さん。 お笑い担当。 この世界では結構著名な神のひとつで、 ネコ耳?の子供という可愛らしい姿をしている。 結構、身勝手で自己中心的な上、いたずら好き。 |
![]() |
ラハラド 放浪の剣士で医師でもあるという、謎の多い味のあるおっさん。 酒と女と食べ物と世の中の理に精通している。 女の子には相談できないような相談にも乗ってくれる。 カリンに世界の名剣を売りさばき、アリエルとも友達。 |
![]() |
リシア エリザーロワ付きの侍女で、リーゼやローラの世話もする。 ケイトとセリナがミシェール家に滞在するようになってからは、その世話も担当。 侍女というメイドの中でも高位な立場のため、言葉使いはもちろん態度も礼儀正しく、模範的なメイド。 ただ、リーゼやローラの前では姉妹同然に育ったこともあり、友達感覚。(ただし丁寧語)。 ケイトやセリナに対しても普通に接して欲しいと頼まれ、リーゼ達と同様の接し方をするようになる。 根は、リーゼやローラにも軽口を叩くなど天真爛漫な性格で憎めない存在(ギャグ担当)。 性格的にも友達感覚で付き合えるため、元気系?のリーゼはリシアと特に仲がよい。 またお淑やか系のローラも、心からリシアのことを信頼している。 |
![]() |
アンナ ミシェール家のキッチンを一任されている料理長。 |
![]() |
ミセス=ピザン ミシェール家のメイド長を勤める家政婦。 |
![]() |
セルバンテス ご隠居アントニォーヌ、当主コロッティ直属の執事(秘書)。 ミシェール家に仕える主に男性を監督する。 ワインの管理と手紙の仕分け、訪問客のチェックが主な仕事。 |
![]() |
マチルダ 剣舞を得意とするアリエルの一座花形ダンサー。 意地悪で、高慢な美人。 |
![]() |
エマリー侯爵 他国の貴族。 比較的、年若く、鼻筋の通った整った顔立をしていて、 どこか冷たく暗い雰囲気をただよわせている。 |
![]() |
アイーシャ 「戦闘型メイドロボ」 ボディガードとしてカリンが五歳の頃から側に仕えている。 クール系の美人。 冷ややかで人を寄せ付けない雰囲気。 |
![]() |
シェル アイーシャのかつての主。 |
![]() |
ラッザーリ セリナの実父。 貧乏からはい上がって大成した苦労人。 人間的にも優しく出来た中年男子。 |
![]() |
エリザーロワ ローラ、リーゼの母。 ミシェール家に嫁いできた、いいところのお嬢様。 心優しい理想的な母として、セリナの憧れの対象。 |
![]() |
コロッティ・グラナ・ミシェール男爵 力もなく目立たない婿養子のような現ミシェール家当主。 穏やかでおとなしい人物。 |
![]() |
アントニォーヌ・グラナ・ミシェール伯爵 王国貴族。国内有数の実力者。 ローラ、リーゼの祖父で、後にケイトにとっても母方の祖父であることが判明する。 多くは語らず的な人物。 (外国文学などでよく出てくる頑固爺タイプ)。 だが、根は優しいところもある。 |
![]() |
トゥンベルグ夫妻 ローラの婚約者だったカブリーネの両親。 最愛の息子と死別し、どこかやつれた感じがありながらも、 ローラを気遣う心優しき初老の夫妻。 |
![]() |
ピザーノ男爵夫人 社交界のパーティで出会う貴婦人。 |
![]() |
阿倍 雷道 倭国から紗桜を追ってくる。 |
![]() |
ユークリッド 王国の古代史に出てくる英雄。 王国が深い闇に覆われたとき、神器により闇をうち払い、 人々を救ったと伝えられる。 |
![]() |
ジェラレルディン 英雄ユークリッドの妻。 闇の王に囚われてしまった美しい乙女、と伝わる。 |
![]() |
バルディス 王国の重臣。 |
![]() |
刺客 カリンの命を狙う刺客。 |