
![]() |
虎水 ギンタ CV:くまいもとこ 属性:なし 中学2年生。 メルヘンの世界が大好き。 メルヘヴンを救うためチェスト戦うことを決意した。 |
一番扱いにくいキャラクター。 攻撃しずらい… バッボ重すぎる… ハンマーアームが一番扱いやすいけど、近距離型なため攻撃を受けやすい。 |
|
![]() |
バッボ CV:銀河 万丈 属性:ARM メルへヴンの世界で唯一意思を持つARM。 ギンタの主人? |
![]() |
ドロシー CV:中島 沙樹 属性:風 悪名高い魔女。 ギンタに興味を持ち、行動を共にするが、 未だに謎が多い。 |
リングダガーが個人的に一番使いやすい。 近距離でも早いので攻撃される前に攻撃できます。 |
|
![]() |
ジャック CV:坂口 大助 属性:地 作物を育てて母親と暮らしていたが、 ギンタとともにウォーゲームに参戦。 |
意外に使えるキャラ。 バトルスコップの威力って結構あるんだね… |
|
![]() |
スノウ CV:清水 愛 属性:水 メルヘヴンの大国「レスターヴァ」のお姫様。 チェスに城を奪われ、ギンタ達とともに戦うことに。 |
ユキちゃん(スノーマン)面白い。 アイスリングが個人的には使いやすい。 |
|
![]() |
アラン CV:小杉 十郎太 属性:火 6年前の戦争でダンナとともに活躍した1人。 呪いにより寝ると犬(エド)になってしまう。 |
可もなく不可もなく…というキャラ。 あまり使いたくないキャラ…かな…個人的に。 |
|
![]() |
ナナシ CV:小野坂 昌也 属性:雷 盗賊連合「ルベリア」のボス。 チェスに砦を奪われ、仲間の復習をするために、 ギンタと行動をともにする。 |
エレクトリック・アイが使いやすい。 逃げ回ってエレクトリック・アイで攻撃する。 |
|
![]() |
アルヴィス CV:保志 総一朗 属性:なし ディメンションARM「門番ピエロ」を使って、 ギンタをメルヘヴンに呼び寄せた張本人。 |
個人的に使ってて楽しいキャラ。 13トーテムポールチェーンの時の決め台詞が好き。 |
|
![]() |
ファントム CV:斎賀 みつき チェスの兵隊。 ナイトクラスの中でもナンバー1の実力で、 実行部隊の司令塔である。 |
強い。 強すぎ。 ファントムの攻撃をかわすのがやっとって感じ。 でも、まあ、アルヴィス戦ではかろうじて勝てた。 |
|
![]() |
ロコ CV:石毛 佐和 属性:なし チェスの兵隊のルーククラス。 見た目は幼いが、実は32歳。 ダークネスARMを使う。 |
![]() |
イアン CV:川田 紳司 属性:風 チェスの兵隊のルーククラス。 ギンタにより右腕を折られた過去がある。 |
no image... | ギロム CV:吉野 裕行 属性:水 チェスの兵隊のビショップクラスで氷使い。 ラプンツェルの弟。 |
no image... | オルコ CV:志村 知幸 属性:地 チェスの兵隊のビショップクラス。 地底湖でナナシとの戦いに敗れた。 |
![]() |
ロラン CV:千葉 進歩 属性:地 チェスの兵隊のナイトクラス。 未だ正体不明な、一風変わった人物。 |
![]() |
キャンディス CV:佐久間 紅美 属性:地 チェスの兵隊のないとクラスで石使い。 「愛しのファントム」のために戦う。 |
![]() |
ハロウィン CV:松本 大 属性:火 チェスの兵隊のナイトクラス。 第一次メルへヴン大戦にて、アランと戦うが決着はついていない。 |