
![]() 廉価版は |
対応機種:PlayStation2 ジャンル:恋愛アドベンチャー 発売日 :2006年03月23日 初回限定:7140円(税込) 通常版 :5040円(税込) 発売元 :KID 対象年齢:12歳以上 "Memories Off〜それから〜"のその後を描く3編の物語。 「二人の時間」をテーマにした それぞれの物語は完全に独立して進行します。 |
![]() |
|
いのり編 最初からちょっと感動。 一蹴の両親はいい親御さんだ。 ちょっと目がうるうるしちゃったよ…。 真昼のいちこは生意気だな。 子供ってこうだから嫌な部分があるよ。 結構懐かれる方だから一蹴みたいに罵倒されることはないけど、理不尽な理由でいろいろ攻撃してくるからな。 けど、子供にはそれなりの理由があってやってくることだから憎めない。 最後はいちこも素直になったし、一蹴の夢も見つかったしめでたしめでたしって感じだな。 雅編 ほう、雅編は卒業式後から始まってるのか。 駆け落ちか…。 高校生のくせに生意気な。 あー、でも卒業したから微妙に高校生じゃないか。 18歳は法律上は結婚できる歳だしね。 別に好き勝手やっていいってわけでもないけどさ。(結婚には確か双方両親の同意が必要なんだっけか? ) て、結婚するかどうかは置いといて…。 風呂掃除と長刀が一緒か…。 阿吽の呼吸ね。 どんな仕事も息が合わないとやっていけないってことか。 なんだか、今すごくそれを実感しているからわかる気がする。 ようは慣れってやつだね。 雅がしおらしくなって、なんだか可愛いぞ。 果凛編 いのり編とは違って初っ端から笑ってしまった。 テレビね… テレビに向かってだったのか。 まあ、りかりんがあんな風に一蹴の家にいるとは思わなかったしね。 納得と言えば納得…? めちゃくちゃ気になりますよ、ジイヤさん。 直立不動って… そこまで徹底せんでもいいじゃないか! ベルリンに転勤ってどんな会社ですか!? 大手のビール会社じゃなかったのか? ま、出世するのはいいことだ。 りかりんの言葉遣いから、ついついお嬢様ってことを忘れがちになる…。 でも、やっぱり物語に描いたような家なわけね。 のんちゃんはならずややめて転職ですか!? ちゃんとならずやもやってるんだ。 じゃあ、なんでメイドをしてるんだろう。 のんちゃんワールドはわからん。 久しぶりの合言葉。 りかりんのお父さん変! 絶対、あのお母さんの旦那じゃないだろ… というか、日本人か、それとも外国人か!? 今時花束かよ。 吉祥寺ならやりかねん。 うーむ、どこに笑っていいものか… そうそう、家とかどうでもいいわけだよ。 好きになった人がたまたま自分とは違う世界の人だったってだけで。 この世に存在している限り可能性は十分有りなんだしさ。 この話ではりかりんの話が好きだな。 |
![]() 通常版は |
対応機種:PlayStation2 ジャンル:恋愛ADV 発売日 :2004年06月24日 初回限定:9240円(税込) 通常版 :7140円(税込) 発売元 :KID 対象年齢:15歳以上 浜咲学園に通う高校3年生、鷺沢 一蹴。 彼には同学年の彼女、陵 いのりがいた。 何もかも順調だった。 いや、順調のように見えていただけなのか? それは唐突に訪れる……。 卒業も間近に控えた雨の日のバレンタインデー……。 いのりからデートに誘われた一蹴は、 彼女を海岸沿いの古びれた教会に連れて行く。 そこはいのりから告白された想い出の場所。 そこで渡されるチョコレートと一緒に渡されたのは…… いのりからの一方的な別れ話。 なにが起こったのか解らず茫然とする一蹴。 そんな一蹴を尻目にいのりは去っていってしまう。 果たして別れの訳は……一蹴といのりの関係は……!? 失いたくない想いと新たな想いに葛藤する一蹴。 そして……彼が選ぶ選択とは? |
![]() |
|
最初から別れ話でビビりました…よ…。 まあ、ストーリーに書いてあったから当たり前だけど。 てか、私は友達にこれに似た言葉を言ったことがあるからさらにびっくり…。 ま、私の場合は本当にそう思ってたんだけどね。 偽りの自分で生きてたなぁ、あの頃…。 て、そんな話はどうでもよくって。 縁のしょんぼりモードがけっこう面白い。 くふふって感じの顔も可愛い。 なんだか、信って得だよね。 毎回、話に出てるし。 静流さんとかほたるとかも出てるけど、圧倒的に信が多い。 本当に顔広いよね。 広く浅くって感じ? それとも広く深く? でも、深くはないよな。 自分でも言ってるし… この話では縁と雅の話が好き。 りかりんやのんちゃんの話もそれなりに面白い…。 |
![]() |
陵 いのり CV:小林 沙苗 年齢:18歳 誕生日:8月21日 星座:しし座 血液型:O型 身長:160cm 体重:42kg 備考:浜咲学園3年生 一蹴の彼女だった。 趣味はミュージカル鑑賞、ピアノ、料理など。 なぞなぞ好き。 ソオチンニャン人形の願掛けを信じており、 ことあるごとに「ソオチンニャン人形に願おうよ!」と言う。 |
やっぱり定番は黒髪ロング!! 黒髪ロングはいいよ、うん。 私は黒髪ロング派です!! あー、でも、ブラウンでロングってのも好きかも… いのりって可愛いなぁって思うときある。 ソオチンニャン人形との2ショットが好き。 |
|
![]() |
鷺沢 縁 CV:石原 絵理子 again CV:成田 紗矢香 年齢:16歳(again17歳) 誕生日:3月2日 星座:うお座 血液型:A型 身長:154cm 体重:40kg 備考:浜咲学園2年生 一蹴の妹。 動物が好き。 一蹴のことが好きで、どんなに冷たくされても、「妹なんだから」と、 それだけを理由にしつこく甘えてくる。 いのりにフラれた一蹴を見て、幸せにしようと決意する。 |
こんな可愛い妹ほしい。 自分が妹って立場なんだけど、こんなに可愛くないっすよ。 ああいう風に兄に甘えたことない。 優しいお兄さんが欲しいよ、縁…。 お兄ちゃんを分けてくれって感じに思いながらやってました。 againからは声が変ってるんだけど、私は最初の方が縁って感じで好きだった。 なんか可愛さが半減した感じだよな。 |
|
![]() |
藤原 雅 CV:かかず ゆみ 年齢:18歳 誕生日:4月6日 星座:おひつじ座 血液型:AB型 身長:163cm 体重:46kg 部活:なぎなた部 備考:浜咲学園3年生 呉服屋の娘。 クールでシニカルな性格。 そのくせ甘いものが好き。 なぎなた部に所属しており、腕前は超高校級。 |
和服には黒髪ですよ。 でも、雅は雅でまたいい良さはあるけど。 きりっとした感じが好き。 長刀とかも好き。 てか、和風は無条件で好きと言えるかな… といっても、和風物って結構少ないんだよね。 |
|
![]() |
花祭 果凛 CV:榎本 温子 年齢:20歳 誕生日:7月13日 星座:かに座 血液型:AB型 身長:168cm 体重:50kg 職業:モデル 備考:大学生(青峯学院大学) 愛称、りかりん。 送迎リムジンで移動するお嬢様。 大学生でありながらモデルの仕事もこなしている。 正義感が強く、白黒はっきり付けたがる性格。 面倒見もよく、礼儀やマナーもわきまえている。 カナタとは特別な関係にあるらしい…… |
こういうお嬢様っぽくないお嬢様ってところがミソだね。 モデルって設定も結構好き。 チャイナ服も似合ってたしね。 |
|
![]() |
野乃原 葉夜 CV:こやま きみこ 年齢:20歳(again21歳) 誕生日:5月4日 星座:おうし座 血液型:B型 身長:156cm 体重:44kg 備考:フリーター 愛称、のんちゃん。 空想癖があって、ちょっとネジがずれている女の子。 自分の将来のことを考えるよりも、 宇宙や世界のことを考えて妄想にふけるのが好きらしい。 父親思い。 毎日のように夜の街へとひとり消えていくが、行き先は不明…… |
のんちゃんワールド炸裂!! のんちゃんは実は頭いいんじゃないかな… 宇宙とかなんとか結構マニアックですね。 お父さんのこと大好きな子っていいね。 尊敬できる父親だったんだね。 |
|
![]() |
木瀬 歩 CV:白石 涼子 浜咲学園3年 18歳 なぎなた部。 なぎなた部で、雅のライバル的存在。 プライドが高く、ことあるごとに雅に嫌がらせをする。 |
こういうライバル心燃やす子。 好きな部類です。 こういう子いると楽しい。 |
|
![]() |
さよりん CV:小林 由美子 浜咲学園2年 17歳 なぎなた部。 なぎなた部に所属する、雅の後輩で、 縁のクラスメイトで親友。 「女の中の女」を目指して、 今日も猪突猛進する、元気娘。 |
あだ名大王がまた一人。 ゆかにゃんって… でも、猫っぽいから合ってる。 女の中の女ってなんだろう… |
|
![]() |
白河 静流 CV:菊池 志穂 ほたるの姉。 千羽谷大学を卒業して、 現在はカフェ「ならずや」で店長代理をやっている。 |
![]() |
白河 ほたる CV:水樹 奈々 現在、ウィーンの音楽学校に留学しているが、 ピアノコンクールに招待されたため一時帰国。 健とは超長距離恋愛中。少しはおとなっぽくなった? |
![]() |
黒須 カナタ CV:村田 あゆみ 人気のモデル兼タレント。 のんちゃん、りかりんとは高校の頃のクラスメイト。 |
中の人変わったね。 私は断然こっちの方が好き。 カナタってイメージにあってるわ。 |
|
![]() |
稲穂 信 CV:間島 淳司 相変わらず、ぶらぶらとしている自称「自由人」。 ネパール旅行から戻って、心境の変化は如何に!? |
![]() |
鷺沢 衛 CV:間島 淳司 againキャラ。 一蹴の義父。 大手ビール会社勤務。 |
![]() |
鷺沢 朋美 CV:宮川 美保 againキャラ。 一蹴の義母。 良妻賢母という表現がぴったりのお母さん。 |
![]() |
花祭 香憐 CV:今瀬 未知 againキャラ。 果凛の母親。 極めてお嬢様育ちなため、少々天然気味。 |
![]() |
吉祥寺 隼人 CV:間島 淳司 againキャラ。 果凛の幼馴染。 青年実業家として、かなり有名らしい。 |
![]() |
柏崎 正巳 CV:西垣 俊作 againキャラ。 雅の伯父。 柏崎家の長男。 柏屋旅館を経営。 妹のとおこに弱い。 |
![]() |
柏崎 とおこ CV:上原 さやか againキャラ。 雅の叔母。 柏崎家の次女。 工芸染織「かしわや」を営む。 |